広告 時短テクについて

【フルタイムワーママ】タイムスケジュール公開!〜保育園編〜

フルタイムワーママ!毎日忙しいですよね。。。
私が6年間乗り切ったタイムスケジュールを公開するので参考にしてください。

この記事を読んでほしい人

  • 育休→仕事復帰に向けてワーママ生活に不安のある人
  • 自分時間の確保がなかなかできない人
  • ほかのワーママのバタバタな1日を覗いてみたい人

忙しい日々を続けていくコツはどれだけ自分の時間を持てるかだと思っています。

タイムスケジュールの中で
自分時間を確保するためのポイントをお伝えします。

我が家の基本情報

  • パパ、ママ、娘の3人暮らし
  • お互いの両親は遠方のためヘルプはなし
  • ダンナは私が起きるころに出勤するので朝だけは完全ワンオペ
  • 私の職場は片道電車で2時間ほどの距離

フルタイムワーママのタイムスケジュール

こちらが我が家のタイムスケジュールです。

自分時間を確保するためのポイントが3つあるので順に説明していきます。

【ポイントは3つ!】自分の時間を確保するためのコツ

1.起床~子供が起床までの間

朝はなるべく手をかけずにサクッと済ませるようにしています。
私だけではなく子供も同じメニューです。

パン派の私に対して子供はご飯はなので、
冷凍の焼きおにぎり、チャーハン、ピラフなどを常にストックしています。

メイクは子供がご飯を食べてる間にするので、
ニュースを見たりネットをしたりと好きなことをしています。

2.通勤時間の車内の中

電車通勤の私は車内で過ごす時間も自分時間になります。

朝は通勤ラッシュで身動きが取れないので音楽を聴くくらいですが
帰りは比較的余裕があるのでスマホを見たり本を読んだりと好きなことが出来ます。

好きなことと言いつつ、この時間に
レシピの検索をしておくと帰ってから夕飯の準備が早く出来ます。

3.家事終了~就寝までの間

夜のこのタイミングの自分時間が1日で1番長く取れます。
それなので、なるべく家事は早く終わらせて自分の時間をgetしたいところです。

休日の私に期待して、平日の家事は必要最低限にしています。

必要最低限と言っても洗濯や洗い物は毎日出るものなのでそこは時短でさっと終わらせるようにしています。

食後、洗い物を食洗器入れる
↓ ※この間にお風呂に入る
洗濯機を回す
↓ ※この間にパックで保湿
キッチンを片付ける
↓ ※この間に明日の準備
洗濯終了・室内干し(干す作業時間は5分が目標)
↓ ※この間に明日出すゴミをまとめる
食洗器終了・すぐに食器を戻す

だいたい22時ごろにはすべて終了

といった流れで家事をこなしています。

まとめ

いかがでしたか?
確かに忙しい毎日ですが1日のうちで何度かは自分時間を取ることが出来ます。

最初は時間をうまく使えないと思いますが、
試行錯誤していくうちに徐々に自分なりの時間の使い方を見つけられると思います。

プロフィールにも書いているように
私は何のとりえもない普通過ぎるワーママです。

それでもこうやって6年間の保育園生活を乗り越えられたのできっと皆さんにも出来るはずです!
家族みんなでそのご家庭にあったベストなタイムスケージュールを見付けるヒントになれば嬉しいです。

小学生編はこちら


-時短テクについて